仮想通貨は少額で買える?

①仮想通貨は一万円以下で購入可能!?
②ビットフライヤーは100円単位から取引が可能
③少額取引は各種手数料に注意!

仮想通貨の最低取引額

現在の仮想通貨の価格としては、「1BTC=2~300万円以上」で推移しています。
この価格を見ると、「100万円以上も用意できない!自分には無理!」と思う方も多いかと思われます。

しかし、実は100円単位で取引ができることをご存知ですか?
仮想通貨は、小数点以下の単位でも取引が可能なのです。

すなわち、
0.0001BTC(=1000円以下)のビットコインを購入する
ということもできるのです。

株やFXでは、このような少額での取引は難しいです。
投資への第一歩として、仮想通貨を選択してみてもよいのではないでしょうか。

各取引所の最低購入単位

各取引所によって最低取引単位が異なるので、下記を参照してください。

(※日本円の最低取引額は相場によって変動します。表はあくまで目安です。)

▼取引額最少!100円から可能
ビットフライヤー

少額取引の注意点

投資額が小さいと、手数料に注意しなければなりません。
入金時、出金時に手数料を取られるところが多いので、最悪の場合、利益がそのまま手数料に消えてしまう場合もあります。

例えば0.001BTCを購入するために1,000円入金したとします。
この段階で入金手数料を約400円がかかります。(実際に口座に入るお金は600円)

ビットコインの価格が上昇し、保有資産が1,500円になり、全額日本円として出金します。
そこで出金手数料を400円程度が発生します。(実際に引き出せるお金は1,100円)

入金と出金で「800円」の支出がかかります。
また実際に手に入る利益は100円となってしまいます。

このようにならないためにも、手数料には細心の注意を払いましょう。

▼ビットコインの手数料無料▼
コインチェック

タイトルとURLをコピーしました